「食べたら出す」を学校教育に

私は食べ過ぎで

絶食入院したことをきっかけに

便秘についても色々と調べ

また自分でも試してきました?

【便秘】と申しましても

色々あります☝️

・1週間出ません?

…という方から

・気になることがある

・朝急いでいたから

・行きたいときにトイレが無い

…等の理由で

いつも出しそびれたままで

2~3日に1回という方まで

本当に様々です!

理想のウンチョスくん?の

【量】や【回数】は

個々に違いますが

排便後にスッキリしたかどうか⁉️

この体感は

かなり重要だと感じています?

何かしらの不定愁訴がある方に

便通の質問をすると

「便秘なんです〜」と軽く⁉️

答えが返ってきて

便秘であることに

それほど悩んでいる様子が無い方も多く

ご自身の不定愁訴に

便秘は関係無いと思う方が

いかにたくさんいらっしゃることか?

断食によって大量の宿便が出て

不定愁訴の改善を体感している私は

便秘に危機感が無いことが危機だと

声を大にして言いたい!

小学校低学年時期に

食べたら、出す?

この基本をしっかりと伝えて欲しいと

切に願うに至りました!!!

幼いときに持った危機感は

しっかり根付くものと思われ

国が本当に健康寿命増進をと考えるなら

学校教育から整えるべきではないでしょうか?

多くの日本人は

物を大切に持つことは得意ですが

手離すことは苦手意識のある方が多く

祖母と一緒に暮らしたことのある私などは

・綺麗な紙袋

・綺麗な包装紙

それぞれセロテープを剥がし

きちんと畳んでしまっていましたが・・・

祖母が亡くなってから

片づけをしていて驚きました!

出てくる出てくる

使われなかった紙袋や包装紙!!!

使うためにしまっておいたのでしょうが

需要と供給がズレ過ぎていることに

何の疑問も持たず

ただ勿体ないから捨てなかったのでしょう

物が無かったときを過ごした祖母に

まだ使えるものを捨てることは

苦痛でしかなかったに違いなく

「物は大事にせんといかんよ~」と

優しく諭す祖母の言葉が

今でも耳に残っています!

大変有難いことなのですが

戦時中の教えとしては正しかった

祖母の言葉が沁みついていた私は

もれなく捨てられない人間になり

断捨離には一苦労・・・

専門家の手を借りなければ

とても捗りません

身体の断捨離(断食)は得意でも

家の断捨離はからっきしダメなんです!

身体も家も同じで

まずは必要ないもの

身体→宿便

家→使わないもの

を出さないことには

本当に必要な物は入りません!

出せていない状態で

交通渋滞が起こり

身体→慢性便秘からの症状や病気

家→散らかり放題が生む汚部屋

に陥ることを理解いただき

断捨離と便秘についての

学校教育の見直しを

強く希望する私なのでした???

川浪さくら

川浪さくら統合医療コンシェルジュ

記事一覧

統合医療コンシェルジュ
アトピー当事者として、自分で試した解決策のみ、お伝えするします!

関連記事